![]() ![]() |
||
佛国寺 (ぶつこくじ 小浜市伏原) 若狭守護武田元信墓所
武田元信は若狭守護武田国信の次男で、延徳二年父国信の没で家督を継承した。元信の時代は、国内での土一揆や、細川政元と連携した丹後への出兵、さらには丹後軍の若狭侵攻と朝倉氏への支援要請など、国内支配体制の動乱期でもあった。
跡をついだ子の元光は、仏国寺を父元信の牌所として庇護する一方、自らは発心寺を創建している。
現在、仏国寺は親切な老師と座禅で有名で、多くの修行者が世界中から集ってくる。しかも、無料で滞在できる。「座禅をするなら仏国寺へ行け」と言われるぐらいしっかりと
座禅をするので、外国からの修行僧も多く、座禅道場には早朝から老若男女が座禅をしに集まってくる。
|
||
|